top of page

秋の臨時国会用に署名集めのお願い

この夏には参議院選挙が行われますが、そのあと開かれる臨時国会用に提出する署名を集めています。

ホームページの「請願署名用紙」のページから用紙をダインロードして印刷できます。裏表を印刷しなくても、署名欄だけ印刷して署名を集めてくださっても結構です。署名の送り先は、contact@kokusaikazoku.com にメールでお尋ねください。

ホームページでは署名の締め切り日を6月30日にしていますが、7月末ぐらいまででも構いません。

JAIF会員の方には、フォーラムの「秋の臨時国会のための署名集めのお願い」の記事で送付先をお知らせしています。


みなさまからのご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

閲覧数:195回0件のコメント

最新記事

すべて表示

国際結婚を考える会会員の皆様 在デュッセルドルフ日本国総領事館、在ドイツ日本国大使館、JAMSNETドイツ、デュッセルドルフ日本クラブの共催で、幸せな国際結婚のための知恵、国際結婚で遭遇する様々な課題、もし上手く行かなくなった時の対応、お子さまと国外に移動する際に関係してくるハーグ条約をテーマに、ドイツでの国際結婚と離婚等に詳しい専門家および法律家もお招きしてお話をいただくオンラインセミナ-が開催

去る1月14日、国際政治経済学博士で作家の陳天璽(ちんてんじ)さんを講師にお招きして、「無国籍と複数国籍〜国籍とは何か?」というタイトルのオンライン講演会を開催しました。一般公開のオンラインイベントで、当日の参加者数は52名でした。国籍について関心を持っておられる国際家族の皆さんに多数ご参加頂けて大変嬉しく思っております。 陳天璽さんは横浜中華街出身で、早稲田大学教授、NPO法人「無国籍ネットワー