top of page

イベント情報

国際結婚を考える会の重要なテーマ、

  • 国籍選択制度の見直し

  • 日本国籍自動喪失規定の再考

  • 国籍留保制度の改善

  • 複数国籍(重国籍)容認のための国籍法改正

  • 国際家族の問題:国際離婚

  • ​子供の教育・言語の問題

​などに関連する勉強会や会員同士の交流会などを随時

催しています。参加申し込みは詳細ページからどうぞ。

  • 第8回海外会員オンラインお茶会(親睦会)
    2月25日(土)
    オンラインお茶会(親睦会)
    特に欧米からアクセスしやすい時間に開催する、恒例のオンラインお茶会(親睦会)です。
  • 2023年度JAIF会員オンライン新年会
    1月28日(土)
    オンライン新年会
    恒例のオンライン新年会を1月28日に開催することになりました。近況報告や今年の目標など他の会員たちとシェアする良い機会です。
  • 無国籍と複数国籍〜国籍とは何か?
    1月14日(土)
    オンラインイベント
    日本では、誰でも一つの国籍を有するべきと思われています。しかし、私たちの周りには無国籍の人や複数国籍の人もたくさん暮らしています。このイベントは「無国籍と複数国籍」の著者、陳天璽さんの講演です。国籍に翻弄された人々を通して、『国籍とはなにか?』を一緒に再考しませんか。
  • 若い国際家族が知りたいことは?(オンラインイベント)
    12月11日(日)
    オンラインイベント
    国際結婚や国際家族は今後も増えていくことが予想されます。そこで、若い国際家族が関心を持っていることを話し合う、情報・意見交換の場を企画いたしました。
  • 第7回海外会員オンラインお茶会(親睦会)
    11月18日(金)
    第7回海外会員オンラインお茶会(親睦会)
    JAIFでは、海外会員(特に欧米居住者)がアクセスしやすい時間帯に、Zoomお茶会(親睦会)を折々に開いています。
  • JAIF西日本イベント 交流会
    10月28日(金)
    京都市左京区浄土寺石橋町37
    紅葉が始まる秋の京都でランチと散策の交流会。 雨天の場合には散策は無理でしょうが、哲学の道から南禅寺くらいまでを ゆっくりと歩く予定にしています。 もちろん集合場所でのおしゃべりだけでも大歓迎ですのでぜひご参加ください。 会員のみのご参加となります。
  • 9月17日 国籍法が生み出す不安
    9月17日(土)
    オンラインイベント
    国籍法のために、ご自身に限らずお子さんの現地国籍、或いは日本国籍喪失が起こることに不安を抱えておられる国際家族の方が大勢おられます。特に複数国籍を認めていない国に在住している方々が、どのような不安に直面しているか、お話を伺う予定です。 日時:9月17日(土) 15:00(日本)7:00(英)8:00(独) 2:00(米国EDT) 9月16日 23:00(米国PDT) 会員限定の無料のイベントです。
  • 8月28日(日)オンライン井戸端会議
    8月28日(日)
    オンラインイベント
    恒例の第三回オンライン井戸端会議を開催します。日本、アジア、オーストラリアなどから参加しやすい時間帯です。海外渡航に関する情報交換、コロナ禍での生活の変化を主として話し合いをしたいと思っています。
  • 第6回JAIF海外会員オンラインお茶会(親睦会)
    8月12日(金)
    オンラインお茶会
    海外会員がアクセスしやすい時間帯に、第6回JAIF海外会員オンラインお茶会(親睦会)を開きます。 日時:8月12日(金)ハワイ9時、PST 12時、EST 15時、英20時、独21時から (日本は翌日(土)4時、メルボルン(土)5時から)
  • JAIF西日本イベント 〜京都で親睦会〜
    7月15日(金)
    キッチン&カフェ ハリーナ
    対面での集まりが長らくできなかったのですが少しずつコロナ禍も落ちついてきたようなので、久しぶりに親睦会を開きます。
  • JAIF東日本イベントーチャイナタウンでランチ
    6月24日(金)
    横浜市
    横浜中華街の老舗、萬珍樓點心舗でランチをしながら帰国中の海外のメンバーを交え、久しぶりに対面でお喋りしましょう。これまで入会した会員も大歓迎します。東京近郊にお住まいで、来られる距離の方どなたでも参加できます。 6月24日(金) 11時30分 レストランに集合 費用 3300円 ランチコース 萬珍樓點心舗 045-664-4004 https://www.manchinro.com/tenshimpo/ アクセス JR京浜東北根岸線 石川町駅北口下車徒歩5分 JR京浜東北根岸線 関内駅南口下車徒歩7分 みなとみらい線 元町中華街駅 2番出口より徒歩5分 みなとみらい線 日本大通り駅 3番
  • オンラインイベント  インドのOCI(Overseas Citizenship of India)について
    5月21日(土)
    オンラインイベント インドのOCIについて
    米国在住で米国籍を取得し、日本国籍を自動喪失された会員、中西みのりさんをゲストにお迎えしてお話をうかがいます。
  • JAIF2022年度総会
    4月17日(日)
    オンラインイベント
    2022年度定例総会のご案内です。多数の方のご参加をお待ちしています。
  • 第5回JAIF海外会員オンラインお茶会(親睦会)
    2月25日(金)
    オンラインお茶会
    特に欧米から参加しやすい時間帯に開催する、オンラインお茶会。この度、第5回を開きます。
  • 2022年度東日本新年会&歓迎会
    1月23日(日)
    モティ 六本木店
    会員の皆様と新年を祝い、また新しい会員の皆さまを歓迎するためもあり、六本木のインド料理店「モティ」にて新年会及び歓迎会を開催いたします。 【公式】本格インド料理専門店 モティ 六本木店|日本で唯一無二のインド料理を堪能できるレストラン 参加費無料(食事代は各自負担) パーティーコース(全10品)3千円〜、スペシャル ベジタリアン タリー 2730円など他にも色々あり、当日、各自好みの料理を注文できます。 コロナの状況によって変更になることもあるので、その場合はフォーラムまたはニュースレターでお知らせします。 レストラン予約の都合上、参加申し込みは1月15日までにお願いします。
  • 2022年JAIF会員オンライン新年会
    1月15日(土)
    オンライン
    2022年も例年と同じくオンラインで新年会を開催することになりました。1月15日(土)日本時間午後9時から始めることに致します。入室・退室はご自由にしてくださり、気楽に参加して下さい。
  • 国籍法勉強会(北米・中南米向け)
    12月12日(日)
    オンライン国籍法勉強会
    コロナ禍で海外渡航の難しさが続く中、ご本人及び配偶者の日本国籍の有無も渡航に大きな影響を与えています。長年、国籍法改正に向けて請願運動に取り組んできた「国際結婚を考える会(JAIF)」では、参加者の皆様に国籍法に関する正しい知識を得て頂くため、国籍法勉強会を実施しております。この度、第2回国籍法勉強会をオンラインで開催致します。このイベントは無料で、非会員の方にもご参加頂けます。勉強会は、皆様にご理解頂きやすくするため、皆様のご質問にお答えする形式で行います。50名程の参加者が登録なさった時点で締め切らせて頂きます。参加ご希望の方は「参加の回答」ボタンをクリックし、必要事項をご記入下さい。
  • 国籍法勉強会(欧州向け)
    12月11日(土)
    オンライン国籍法勉強会
    コロナ禍で海外渡航の難しさが続く中、ご本人及び配偶者の日本国籍の有無も渡航に大きな影響を与えています。長年、国籍法改正に向けて請願運動に取り組んできた「国際結婚を考える会(JAIF)」では、参加者の皆様に国籍法に関する正しい知識を得て頂くため、国籍法勉強会を実施しております。この度、第2回国籍法勉強会をオンラインで開催致します。このイベントは無料で、非会員の方にもご参加頂けます。勉強会は、皆様にご理解頂きやすくするため、皆様のご質問にお答えする形式で行います。50名程の参加者が登録なさった時点で締め切らせて頂きます。参加ご希望の方は「参加の回答」ボタンをクリックし必要事項をご記入下さい。
bottom of page