top of page

複数国籍容認、世界の76%

「外国籍取得後も従来の国籍保有を認める国は欧米を中心に世界の4分の3に上り、日本のように一つに限定する国は少数派になりつつある。」


1月22日付の時事ドットコムニュースの記事です。リンクから続きをお読みください。


もともと日本人である人々から、日本国籍をはく奪しても構わないという論法はどうしてなくならないのでしょうか。その理由が国籍がダブルから、というのもなぜダブってはいけないのかが判然としません。他の国がそうだから、などと言っているうちに世界の方は実情に合わせて変わってきています。

閲覧数:75回0件のコメント

最新記事

すべて表示

複数国籍学習会の武田里子さんが、日露家族向けのアンケートを作成されました。 日本人とロシア人のご夫婦から生まれたお子さんが、ロシア大使館(領事館)に出生届を出すと、日本国籍を喪失してしまうことはご存知かと思います。日本在住の国際家族のお子さんが日本国籍を喪失させられることは、大きな問題だと思います。 アンケートの前書きから: 日本で生まれ、日本で育っている子どもたちが日本国籍を喪失している事態を、

bottom of page